40を越えるといろんな面で自分の体に変化が出てくる。
太ってきたとか、体力がなくなったとか
一部の人は40前半から老眼の傾向がでてきたり、
白髪は増えてきたり、
そして女性にとってはとってもいやーーーぁな
更年期障害のトラブルがでてきたり・・・
女性ホルモンの分泌が急に少なくなり、
体が混乱してしまうんですよねぇ。
症状は人によってさまざまだけど、
よく聞くのが、顔だけほてったり、疲れやすかったり、
軽いうつ病のような症状がでたり・・・
私は今の所顕著な更年期障害らしき症状はでていないのだけど、
2年くらい前から生理痛がひどい。
周期も短くなって(あ、これは更年期障害の症状のひとつともいえるな。(|||▽||| )
一時は22日周期だったりして、あせりました。
でも、なにより困るのが生理痛のひどい時。
1年くらい前は生理後に痛みがひどく、痛くて夜起きてしまうほど。
終わったと同時に、下腹部をつねられるような痛みが1週間ぐらい続くんです。
たいてい、お通じがちょっとゆるめになり、膝から下が以上に冷たい感じになり、
腰と肩ががちがちにこってしまいます。
その一週間は、やりたいこともはかどらなくていつもモンモンとしてました。
改善を願っていろいろやりましたよー。
カッピング、骨盤矯正、針、カイロ、ヨガ・・・
サプリメントで栄養補給も。。。
でもどれも今ひとつ。
12月からホメオパシーの先生にかかっています。
そして、ナプキンを、布ナプに替えました。
ナプキンを布ナプに替えて子宮筋腫が改善した人もいるという話を聞いて・・・
普通のナプキンは、塩素系の薬品で消毒されていて、
それが悪いとの話しをチラ、とどこかで聞きました。
又、布ナプは普通のではかぶれてしまう人に愛用者が多いです。
ただ、外出時にはちょっと不便。
最初は、ある程度枚数を揃えなきゃいけないし、
洗濯も慣れるまで面倒、と思ってしまいました。
自宅にいるからすぐに浸けおきようのバケツに放り込めるので慣れました。
外出、夜量が多い時は普通のを使っています。
あとねー、自分の体ときちんと向き合えます。
あ、ホメオパシーは今まで試した中では一番効果があります。
結果が出るまでに時間がかかる事もあるのでこの先はわかりませんが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿