2007年9月6日木曜日

アレルギー発生2日と6時間

アレルギーが発生して、丸2日と約6時間。

顔の腫れは、
「激しくむくんだ人」、って感じで外になんとか出られそうな感じに回復してきました。
昨夜は寝る前にじっくりストレッチ。

今日からスポーツクラブに復帰しようかな・・・
と思っていたのですが、今日は台風。
車は旦那が通勤に使ってしまったので足がない。(´д`)

今日も家にひきこもりだぁ!

さて、私のアレルギーですが
「即時型アレルギー」

比較的抗原が侵入してきてからすぐに反応が起こるものらしい。
一種のショック症状をともなう。

・じんましん、呼吸困難、腹痛、嘔吐、下痢、血圧低下
これらの症状の事を
まとめてアナフィラキシー症状と言うらしい。

わたしの場合は血圧上昇したけど・・・

食べ物だと、消化・吸収後にアレルゲンになるので
早くて30分。通常1時間~2時間後に症状が出る事になる。

体の細胞が、抗原(アレルゲン)を記憶して抗体ができていけば、
次に同じものを摂取した時は、もっと激しい症状がでることもありうるなぁ・・・

ということで、喉の腫れには要注意!
侮るなかれ、アレルギー!

0 件のコメント: