消費者が求めるものは・・・
便利なもの!・・・でも高くてはいけない!
早くて、
安くて、
きれいで、
簡単
製作サイドはそこをアピールし、消費者のこころをくすぐる。
でも、ちょっとまて。。。
夫のシャツの襟汚れ、結構おちない生地のものがある。
今まで、「トップ」の専用リキッドをつけて洗っていたんです。
今回夫の襟汚れを落とすのに写真のアルカリウォッシュを使ってみました。
それがなくなったので、アルカリウォッシュを使ってみました。
写真のものがそうです。粉になっているので、溶かして使います。
その都度溶かして使うのは面倒なので、スプレー容器にアルカリ水溶液を作っておいてあります。
洗濯する前の夜に、気になる襟部分に、襟がしっとりするくらいシュッシュ、とふきかけておきました。
結果は、トップの専用リキッドよりきれいになったくらいグッド!
セスキ炭酸ソーダというのが原材料で、環境にもやさしいし、人体にも害がありません。
タンパク汚れに強くて汗や血液が良く落ちます。
◇でも、派手なCMとかやってません。
だってね、洗剤メーカー儲かりませんから。
◇でも、ひと手間かかります。
ひどい汚れには浸けおきがとっても有効。
ちょっと面倒と思う人も多いと思うのです。
血液のよごれとか、つけおきするとびっくりするくらい落ちますよ!
◇でも、環境にも人体にもやさしい物質です。
合成洗剤は環境にも、人体にもよくないんですよー。
お風呂を洗うのもコレ使ってます。
強力な洗剤、手が荒れてしまうような洗剤は
確かに汚れも手軽に落ちるけど・・・
地球にも、お肌にも、つまり人間にもよくないものだと
なちゅらるは考えているのです。
お風呂の洗剤とか、××専用の洗剤とか、なるべく買わないようにしています。
ちょっと頭を働かせば兼用出来、いらないものだったりしますよね。
エコライフのためにもちょっと立ち止まって考えたいですね。